音楽

理論ベースで考える、ソロギターを弾けるようになるための道標

おことわり ・素人が素人なりに調べて、素人の意見を記したページです。内容が間違っていたらそっと教えていただけると嬉しいです ・努力を伴う練習を時間をかけて行うことは大前提 対象 ・TABを見ながら基本的なコードを弾ける人(今の筆者の状態) ゴール ・知らない曲の耳コピアレンジが効率良くできるようになる ・上記の状態になるべく最短で近づくための方法論を身につける 本文 ここからようやく本文。 上で色々言ってるけど、基本的には自分の備忘録、あくまでもメモ程度のもの。 筆者の状態(自分語りなので飛ばしてオッケー) ギターが上手くなりたいけど、成長速度が落ちてきたと感じる今の時期、なんとか壁(※壁があるのかすら実感していない。いままで平坦だった道が坂道になり急に前に進むのがしんどくなってきた感覚がより正確もしれない)を乗り越えてより楽しくギターを弾けたらと思う。 ギターを弾くこと自体はめちゃくちゃ楽しい。 ただ、時間と集中力と体力がない。 ギターを1日8時間練習する時間と集中力、体力があればひたすら弾いて慣れて知識を吸収できるのだろうが、大人になった今そん

Never to return again

Never to return againというフレーズがふと頭をよぎった。 何かなと思っていたけど、調べたらMaroon 5のThis Loveの歌詞だった。 懐かしいなー というかフレーズだけ突然出てくることなんてあるのね。曲は全く調べるまで思い出せなかった。

ギター、チャッってやつ

チャッてやつ、なかなかできない。 親指で6弦を弾くんだけど、まあまあ力がいる。 しかもチャッてやりながらも音を出す奏法もあるらしい。

初心者向けのギター曲3選

って何だろう? 前提 * コード弾き * ufretでtab譜があるもの * jpop前提 スピッツ/チェリー * コード数少ない * Fコードの練習になる 長渕剛/とんぼ * バレーコードが少ない * 比較的ゆっくり kiroro/未来へ * ゆっくり * デフォルト5カポなので指が広がりすぎない

アキネーター

アキネーター風にして何かを当てる人すごいよね。 20の扉?だっけ。そういったゲームもあったよね。 的確に質問できるということは、頭の中で事物を構造化できているということ。 最近某SNSでいくつか質問をして音楽を当てるって動画をみたけど、曲をどういう風に捉えているのかがなんとなく分かって面白い。