Chat GPTのAPIを使って遊んでみたハナシ

Chat GPTのAPIを使って遊んでみたハナシ

Chat GPTが流行っていて、ついこの間APIも公開されたので触ってみた話。

Chat GPTとは

Chat GPTは、OpenAI社が開発している自然言語処理技術を使ったチャットボットの一種で、言葉を理解して(るように見せかけて)返答を生成することができる。

場合によっては人間と遜色ない応答を返すことができ、オンラインショップのお問い合わせサポートや、企業の顧客対応に導入されることもこれから増えていくと思う。(感想)

また、chatgptは日々学習を続けているので会話の質も向上している。おしゃべりが好きな人や、ちょっとした話し相手を探している人にもピッタリなシステムらしい(又聞き)

Chat GPTのすごいところ

  • 会話が自然であること
    • アルゴリズムが最適化されていることにより、人工知能としては自然な回答が可能
  • 様々な質問に対応できること
    • 文章理解に最適化された技術を使用しており、様々な分野の質問に対応可能
  • 返答を生成するための人的な介入が必要ではないこと
    • 人工知能技術によって、メンテナンスと定期的なアップデート以外は、返答生成に人的介入が必要ないため、コスト削減につながる
  • 自然言語対話について学ぶうえでの最適な手段であること
    • AIによる対話は、言葉の意味や文脈を適切に把握する必要があるため、自然言語処理の学習に最適
  • 精度が高く、人工知能の進歩に伴い毎日向上すること
    • GPT(Generative Pre-trained Transformer)は、全世界のさまざまなデータを学習することで、高い精度が期待できるため、常に新しい情報に対応できるように更新がされている

Chat GPTでLINE botを作ってみた

“chat gpt line bot” などの検索ワードで検索して、出てくる情報を参考にLINE Develperに登録し、GASを利用して作成した。

また、一問一答形式ではなく、”会話”をするため、過去3ターン分の文脈をもとに回答を生成するようにした。

実例と感想

こんな感じで会話することができるようになった。

堅苦しい会話はやめて、タメ語で話してくれるのが良い。

次はどうする?

雑談も楽しいけれど、この技術を使ってもう少し生産的なことをしたい。

学習量がすごいので、英語学習や他の言語の学習に応用できると思う。

本当の意味で”独学”で自然な表現を学べる時代が来たのかもしれない。